琴平観光がもっと楽しくなる物語

SCROLL

WHAT?

道草芝居とは

道草芝居(stand-up theater MICHIKUSA)とは琴平町の歴史や観光名所をテーマに書かれた約10分戯曲を、天狗と烏天狗の迷コンビが演じます。
上演中は天狗たちが引いてる屋台のモニターから、英語、中国語、台湾語で書かれた戯曲を流します。
この演劇を観る事で、琴平町の観光を一層楽しむことができます。
戯曲で登場する観光名所に、是非一度足をお運びください。

How to Enjoy楽しみ方その

1

演劇で出てきた場所に行ってみよう!
演劇の中では琴平町の色んな観光名所が出てきます。
演劇をご覧いただいた後に観光名所に行っていただけると、一層お楽しみいただけるかと思います。
※演劇はフィクションですので実際の人物や団体とは関係ありません。

How to Enjoy楽しみ方その

2

面白かったら投げ銭で応援しよう!
投げ銭はインターネットの配信や大道芸などでお馴染みですが、演劇を観ていただいて、面白かったら投げ銭で応援よろしくお願いします。
今後の活動の励みになります!

How to Enjoy楽しみ方その

3

天狗達と写真を撮ってSNSにあげよう!
天狗(てんぐ)は、日本の伝承に登場する神や妖怪ともいわれる伝説上の生き物。
金刀比羅宮の厳魂神社は一般には奥社と呼ばれ、厳魂彦命(いずたまひこのみこと)を祀る社です。
1368段の石段を登りきった最奥の地にある奥社(厳魂神社)まで登ると、断崖の上方には天狗とカラス天狗の彫物がご覧いただけます。
また、奥社でしか授かれない「天狗御守」もございます。ぜひ手に入れてください。

PROGRAM

戯曲一覧

天狗のお下がり
作:関戸哲也テーマ:例大祭
「天狗のお下がり」こんぴらさんの年に一度の例大祭を題材にとってます。
僕は名古屋の人間ですが、調べれば調べる程、こんぴらさんの大らかさを感じて、天狗がヤンチャに遊びまわるような話にしました。
ちょっとでも僕が感じた、楽しく、懐深い感じが伝わると良いなと思います。
神仏アミーゴ~宮司と和尚~
作:岡田敬弘テーマ:五人百姓
五人百姓をテーマに書かせていただきました。
五人百姓については、加美代飴を売っている事については知っていても、本来どんな役目がある事は中々知られていません。
この作品を知った方が、五人百姓のお店にも足を運んでいただけると幸いです。
うどん屋とワニ
作:あいうえおいりテーマ:うどん
琴平のうどん屋に、自称・金毘羅の神様だと言うワニが現れた!?
ワニは自慢のギザギザした歯を見せつけて、噛み応えのあるコシの強いうどんを注文する。
琴平の歴史至上、最もコシの強いうどんを作ろうと、店主は大奮闘!
郷土料理さぬきうどんをテーマにしたドタバタコメディ。
お静と吉蔵
作:松島寛和テーマ:金丸座と遊郭
金丸座にやってきた旅一座の一行。新入りの若者は道すがらにみた遊郭が気になって仕方ない。
そんな新入りに髪結の婆が語り出す昔話は、金比羅さんの遊郭朝日楼の芸妓「夕霧」の物語。ある夜、夕霧がお座敷に上がると、そこにいたのはかつての亭主吉藏の姿だった…。
天狗の棲家
作:河合穂高テーマ:高灯篭
金比羅山に住むという大天狗。
何百年も琴平の町を山の上から見守ってきた。
しかし天狗も随分歳を取って、ちょっと山籠りがきつくなってきた。
いよいよ最近は寒くなって、ついに新しい家に移り住んだのだとか。
天狗が見つけた新居とは?
呼ばれたもの勝ち、忘れたもの勝ち
作:前島宏一郎テーマ:こんぴら狗
江戸などから金刀比羅宮まで代参をした犬を「こんぴら狗」と呼んだそうです。
現代ではちょっと信じがたい風習ですね。
けれど、そもそもわんこというのはそんな長旅から無事に戻れるほど記憶力はすごいのでしょうか?
行く旅先で、自分の名を「おい!」としか呼ばれなくなった、「おい!」という名のこんぴら狗がもたらすご縁の物語です。
高杉晋作が転生して琴平を散策することになった件
作:丸山裕介テーマ:日柳燕石
ある日、突然前世の記憶が蘇って!
えっ!僕が!?高杉晋作!?ちょっと!どうなっちゃってるの!?
という訳で!師吉田松陰先生の墓前で各地の恩人を巡る旅をする決意をした僕!
今日、訪れたのはここ琴平町!
えっ!ひょっとして!しちゃうの!?運命の出会い!?
鞘橋駅浮橋0番線不思議駅長
作:玉井江吏香テーマ:鞘橋
鞘橋は、琴平町の町中を流れる金倉川に架けられた刀の鞘のような形をした屋根のある珍しい浮橋です。
普段は渡ることはできず、10月10日の例大祭の時のみ、神輿を通すのに使わます。
森の石松
作:福田修志テーマ:森の石松
森の石松は、清水次郎長の子分として幕末期に活躍したとされる侠客として有名ですが、清水の次郎長の命で、金毘羅宮に代参したと言われています。
また、森の石松も描かれている石松まんじゅうは琴平の名物の一つでもあります。